醍醐寺の桜の見頃は?貸し切りで楽しめる特別なイベントを満喫

Seach

Menu

醍醐寺の桜を貸し切りで見に行こう!例年見頃はいつごろ?

醍醐寺の桜を貸し切りで見に行こう!例年見頃はいつごろ? - アメックスのトリセツ特別レポート

みなさんは京都の醍醐寺をご存知でしょうか?醍醐寺は874年に空海の実弟真雅の弟子の弟子、聖宝理源大師が建立した寺院で、その歴史的価値から世界文化遺産に認定。

また境内の薬師堂、金堂、五重塔はいずれも国宝に認定されています。その他にも数万点にも上る絵画や古文書が国宝・重要文化財として保管されており、その規模は国内でも屈指の規模です。

この醍醐寺、実は寺院としての知名度だけではなく、絶景の桜を見ることができる場所としても京都の桜の名所の中でも屈指の人気を誇っています。ちなみに京都の醍醐寺の桜は、豊臣秀吉が部下1,000名を連れ、花見をしたことでも有名です
※筆者は花の慶次という漫画を通して、秀吉が桜の花見を盛大に楽しんでいたことは知っていたのですが、それがこの醍醐寺の桜だったということを先日知り、大変驚きました。

前置きが長くなりましたが、実はこの醍醐寺の桜(夜桜)を、毎年貸し切りで楽しむことができるイベントをアメックスが例年4月に開催しています

この桜が見ることができる時期の京都は、観光客でごった返すため、ゆっくり桜をみることができる機会は本当に貴重。しかもそれが醍醐寺で、さらに貸し切りとなると、もうお金には代えがたい価値があると言って良いでしょう。

このイベントに参加するためにはアメックス会員であることと、例年期間中に申し込みを行う必要があります。※詳細は先日アップしたアメックスニュースで説明しています。

醍醐寺のライトアップされた桜を貸し切りで見に行こう アメックス会員限定のスペシャルイベント、醍醐寺のライトアップされた桜を貸し切りで鑑賞できる特別な1日の情報をお届けします。

筆者は、2018年の醍醐寺の桜を貸し切りで見ることができるイベントに参加することができたので、その様子をレポートしたいと思います。

本当にお金に変えられない価値があった本イベント、是非みなさんもチェックしてみてください。また2019年も必ず本イベントは必ず開催されるはずです。アメックス会員の方はもちろんですが、アメックスを持っていない方も、カードを作ってでも参加する価値があると筆者は断言します!きっとイベント内容に満足し、カードホルダーになって良かったと思われるはずです。

今回のスペシャルイベントに申し込むため筆者が利用したカード

アメックスゴールド画像

アメックスゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)

アメックスが発行する代表的なクレジットカードの一つ。同伴者1名まで無料になる空港ラウンジサービスに加え、プライオリティパスも利用可能。充実した付帯保障、高級レストランが1名分無料になるサービスなど、使い勝手の良さは数あるプロパーカードの中でもトップクラス。

キャンペーン実施中! カード入会後3ヶ月以内のカード利用で合計20,000ポイント(※カード利用200万円分相当)獲得可能!

醍醐寺の桜の見頃はいつ? Chapter 1

醍醐寺の桜の見頃は例年4月頭頃が目安になります。ただ境内にはいくつか美しいしだれ桜があり、これらの桜は見頃が2週間程度遅れ、4月中旬ごろに満開になります。2018年に関しては3月の記録的な温かさの影響を受け、桜の開花が想像以上に早まり、3月27日前後には普通の桜が満開に。しだれ桜が4月頭に満開になっていました。

桜は満開もきれいですが、少し新芽が出てきた位の頃に見るのもまた一興。美しい花びらが散り、来年に向けてまた新しい芽(息吹)を感じるのが筆者は大好きです。

京都駅からアメックスの貸し切りシャトルバスでいざ醍醐寺へ Chapter 2

本イベントは自身で車を運転し、参加することもできますが、アメックスが京都駅から醍醐寺まで貸し切りシャトルバスで送迎してくれます。

アメックス送迎バス

バスは17時30分から5分単位で出ており、筆者は17時35分の貸し切りバスに乗車させていただいたのですが、なんとこのバスには筆者と同伴者の2名だけ!これは本当に偶然ですが、京都駅から醍醐寺までの30分強の時間、バスガイドさんの丁寧な醍醐寺の解説を聞きつつ、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

アメックス送迎バス・車内

醍醐寺までの道のりの桜と醍醐寺入口のしだれ桜 Chapter 3

醍醐寺に着いたのはまだ夕暮れ時。醍醐寺境内までの道順にアメックスのスタッフが立ち、また貸し切りシャトルバスのバスガイドさんが案内してくれます。

醍醐寺の桜並木

桜は新芽が出つつあり、7分咲きで3分は新芽といったところでしたが、本当にきれいな桜並木です。満開ならこの醍醐寺に行くまでの道のり絶景であることは間違いありません。

醍醐寺の桜アップ

醍醐寺の門の前で受付を済ませ、いざ境内へ。売店もこの貸し切りイベントのために開けてくれています。

醍醐寺の桜アップ

そして醍醐寺の入り口では、しだれ桜がお出迎え。

醍醐寺の桜アップ

この桜にも一部新芽が混じっていましたが、本当に綺麗です。

醍醐寺の桜アップ

醍醐寺の執行・総務部長仲田順英氏の説法を聞く。想像以上に素晴らしい! Chapter 4

本イベントでは先着100名限定で、醍醐寺の執行・総務部長仲田順英氏の説法を聞ける機会を用意。正直筆者は子供のころから大人になるまで、先生と呼ばれる方の講話や説法を聞くことを得意としていないため、参加するかどうか悩みましたが、先着100名に間に合ったということもあり、参加することに。

率直な感想ですが、仲田氏は本当に話上手で、説法の内容にも説得力があり、参加して良かった!と思える内容でした

「命一つ一つが繋がっており、いろいろな縁があり、生きている。そして様々な命を奪って生きている。そのことに感謝することが大切。」

「ありがとう(いただきます)という言葉を食事の度にきちんと言う民族は他にはいない。すべての命に対してちゃんと感謝する。その感謝の心を持っていることが日本人の素晴らしさ」

「奪い合うよりも譲り合うことが大事」

「若くいたい、○○が欲しいということがいけない訳ではない。良くないのはそれに固執し、執着すること。そうなると心が淀んでいってしまう。」

「いつかこの世界を卒業するとき、豊かな心を持って卒業することが大事。」

などなど、筆者の心にぐさりと刺さる言葉が満載。この言葉を胸に少しでも人間的に成長し、是非またお話を伺いたいと思います。※ちなみに仲田氏もアメックスユーザーだそうです。

三宝院を拝観。枯山水の庭園の一角にあるしだれ桜が満開に Chapter 5

説法が終わったら三宝院を拝観します。内部は原則撮影禁止となっているため、写真をお見せできないのが残念ですが、心地よい井草の匂いがする和室を美しい襖絵が彩っており、日本人であれば誰もが癒される空間が広がっています。

またライトアップされた見事な枯山水の庭園の一角に、いつもなら4月中旬に満開になるしだれ桜が、見事に咲き誇っていました。

醍醐寺の桜アップ

このしだれ桜を見ることができただけでも醍醐寺に来た価値があります。

醍醐寺の桜アップ

醍醐寺の桜を貸し切りで見に行こう!例年見頃はいつごろ? 醍醐寺入口のすだれ桜がライトアップされ絶景に!

一通り三宝院の拝観が終わったら、別の桜の撮影スポットへ移動。すると醍醐寺入口付近のしだれ桜がライトアップされており、絶景に!

醍醐寺の桜

夕方の桜とライトアップされた桜では風情が全く違うことに驚くと共に、美しい桜の姿を2度楽しむことができ、本当にラッキーでした。

醍醐寺の桜

みなさんも本イベントに参加される際は、少し早めに足を運び、夕方の桜とライトアップされた夜桜を楽しまれることをおすすめします。

醍醐寺の桜

さらにさくら湯や八つ橋が楽しめる休憩所へ Chapter 7

しだれ桜を楽しんだあとは、さくら湯や八つ橋が楽しめる休憩所へ移動。移動までの道のりにも、そして休憩所にもたくさんの桜が咲き乱れており、絶好の桜の撮影スポットになっています。

醍醐寺の桜

休憩所ではさくら湯と八ツ橋、そしてアメックスの限定DECOチョコを楽しみました。

醍醐寺の桜

ちなみに飲み物は甘酒も注文可能、もちろん無料です。

桜湯・画像

最後にお土産をもらい、貸し切りシャトルバスで帰宅 Chapter 8

充分に醍醐寺の桜を満喫したら帰路につきます。入り口でもらったパスを返却すると、最後はお土産までいただきました。

お土産

そして貸し切りシャトルバスに乗り、京都駅まで送ってもらいました。

17時半から20時半までの3時間、特別な時間を満喫。また必ず参加したいと思う時間を過ごすことができました。

今回のスペシャルイベントに申し込むため筆者が利用したカード

アメックスゴールド画像

アメックスゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)

アメックスが発行する代表的なクレジットカードの一つ。同伴者1名まで無料になる空港ラウンジサービスに加え、プライオリティパスも利用可能。充実した付帯保障、高級レストランが1名分無料になるサービスなど、使い勝手の良さは数あるプロパーカードの中でもトップクラス。

キャンペーン実施中! カード入会後3ヶ月以内のカード利用で合計20,000ポイント(※カード利用200万円分相当)獲得可能!

CHECK! TOTAL VALUE

アメックスのお得な使い方を極める!年間いくらお得になるか徹底検証 アメックスを年間通して使うといくらお得になるか、その還元額を検証。アメックスのお得な使い方を極めましょう。