アメックスゴールドの特典交換ならANAマイルがお得

Seach

Menu

アメックスゴールドの特典交換、ANAマイルに交換して83,360円相当お得

アメックスゴールドの特典交換、ANAマイルに交換して83,360円相当お得

アメックスのトリセツの運営開始から1年が経過しようとしています。

このサイトの運営を開始するタイミングで、筆者はアメックスゴールドに再入会。アメックスが発行するカードの中でも、最もバランスが取れたサービスが利用できるアメックスゴールドを様々な方法で使い倒してきました。

ここまで筆者が、アメックスゴールドの利用でお得になった金額は累計127,380円に上ります

筆者のお得体験に興味がある方は、是非これまでの体験レポートをチェックしてみてください。

アメックスのお得な使い方を極める!年間いくらお得になるか徹底検証 アメックスを年間通して使うといくらお得になるか、その還元額を検証。アメックスのお得な使い方を極めましょう。

さて今月の体験レポートは「アメックスゴールドの特典交換」です。この一年間、コツコツと貯めたポイントを一気に交換しました。

アメックスゴールドへの入会を検討されている方はもちろん、アメックスゴールドで貯めたポイントを何の特典に交換すべきか悩んでいる方は、是非チェックしてみてください。

今回アメックスを利用することでお得になった金額
【83,360円】

46,000ポイントを交換 92,000円お得!(※1マイル2円換算)

メンバーシップ・リワードプラス・に登録年3,240円(税込)

ANAマイルへの交換を希望する場合、年5,400円(税込)

92,000円―3,240円―5,400円=83,360円

筆者がこの1年使い倒したおすすめのクレジットカード

アメックスゴールド画像

アメックスゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)

アメックスが発行する代表的なクレジットカードの一つ。家族カードは常に1枚無料で発行でき、このカードにも同伴者1名無料になる空港ラウンジサービスや、高級レストランのコース料理が1名分無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」が付帯。国内・海外旅行傷害保険やショッピングガード保険など、付帯保障も充実しており、使い勝手の良さは数あるプロパーカードの中でもトップクラス。

キャンペーン実施中! カード入会後3ヶ月以内のカード利用で合計20,000ポイント(※カード利用200万円分相当)獲得可能!

まずはメンバーシップ・リワード・プラスに登録しよう Chapter 1

メンバーシップ・リワード・プラス

アメックスのポイントプログラムと言えば、「メンバーシップ・リワード」ですが、このメンバーシップ・リワードには、年3,240円(税込)の登録費用を支払うことで、ポイント還元率がアップし、特別な優待が受けられるメンバーシップ・リワード・プラスを利用することができます

アメックスのポイント交換するのであれば、メンバーシップ・リワード・プラスには必ず登録しましょう。

登録するタイミングはポイントをしっかり貯め、貯めたポイントを交換するタイミングでOKです。アメックスのポイントは3年間という有効期限がありますが、メンバーシップ・リワード・プラスに登録するとその期限が無期限になります。コスパを考えれば、3年経過する直前に登録するのも良いでしょう。

以下はメンバーシップ・リワード・プラスの主な特典です。

メンバーシップ・リワード・プラスの主な特典
ポイントの有効期限が無期限に
ANAマイルへの移行レートが2,000ポイント1,000マイルから1,000ポイント1,000マイルにアップ!※その他の空港会社、ホテルのポイントプログラムへの移行レートもアップ
カード利用後の支払いにポイントを充当する際のレートが、大幅アップ(通常1ポイント0.3円が1ポイント1円にアップ)!

あとは忘れてはいけないのが、メンバーシップ・リワード・プラスに登録後、参加費用無料のボーナスポイント・プログラムに登録することで、対象加盟店のポイント還元率が100円につき3ポイントにアップする特典です。

この対象加盟店には、Amazon,Yahoo!ショッピング、ヤフオク、AppStore、iTunes、JAL、H.I.S.といった人気のサービスが含まれます。

メンバーシップ・リワード・プラスに登録後、忘れずに登録しておきましょう。

ボーナスポイントプログラム

交換する特典を選ぼう!飛行機に乗る機会がある方はANAマイルがおすすめ Chapter 2

メンバーシップ・リワード・プラスへの登録が完了した方は、交換する特典を選びましょう。

筆者が愛用するアメックスゴールドで、この1年間で貯めたポイントは46,000ポイント強。このポイントの交換先に選んだのはANAマイルです。

https://www.americanexpress.com/jp/rewards/membership-rewards/common/ana.html

ANAマイルへの交換レートは1ポイント1円となっており、ANAと提携クレジットカードが発行するANAカードと比較しても全くそん色ないポイント還元レートを実現しています

2018年12月31日までは年間80,000ポイント=80,000マイルまで移行できましたが、2019年1月1日からは年間40,000ポイント=40,000マイルまでと年間移行ポイントに上限が設けられました。上限ができたのは残念ですが、通常のカード利用換算で年400万円以上利用し、初めて40,000ポイントに達するのでそこまで危惧する必要はないでしょう。

筆者に関しては、今年度のポイントが40,000ポイントを超えてしまったので、今年中に急いでマイルに交換しました。

アメックスゴールドの特典交換はANAマイルがおすすめ

年間利用料 5,400円(税込)
メンバーシップ・リワード・プラスに登録 マイル還元率が2,000ポイント=1,000マイルから1,000ポイント1,000マイルにアップ!
年間移行ポイント上限
※メンバーシップ・リワード・プラス登録時
80,000ポイント
(2018年12月31日まで、2019年1月1日以降は上限40,000ポイント)

マイル移行手続きが完了したらANAで確認しよう Chapter 3

マイル移行手続きが完了したら、ANAの公式サイトにアクセスし、マイルへ移行されていることを確認しましょう。

初回に関しては2週間以内、2回目以降に関しては5日以内というのが公式サイトでアナウンスされている移行にかかる日数です。

ちなみに筆者は今回が初めてのANAマイルへの移行でしたが、2週間もかからず、移行手続きが完了していました。

今回の特典交換でお得になった金額を計算!1マイル2円換算で83,360円獲得! Chapter 4

最後に今回の特典交換でお得になった金額を計算してみたいと思います。その際、重要になるのが1マイルの価値です。

使う路線によってもマイルの価値が変わるため、人によっては1マイル2円と言う方もいれば、1マイル4円にもなり得ます。

例えば筆者が良く使う東京―山口宇部路線をANAの最もお得な運賃の一つ「スーパーバリュー」を使い、1月10日に往路で利用した場合で計算してみましょう。

東京(羽田)- 山口(宇部)行き 

2019年1月10日 スーパーバリュー運賃

最安運賃 12,990円
最高運賃 17,990円

山口(宇部)- 東京(羽田)行き

2019年1月13日 スーパーバリュー運賃

最安運賃 12,390円
最高運賃 15,790円

運賃合計:最安25,380円~33,780円

この期間に特典交換に必要となるマイルは12,000マイルなので、1マイルの価値は下記の通り

1マイルの価値2.115円~2.815円

となります。

本来であれば、この中央値を取るべきかもしれませんが、スパッと小数点を切り捨て、1マイル2円換算で計算すると、今回のマイル交換でお得になった金額は以下の通りです。

  • 交換したポイントは46,000ポイント。1マイル2円換算で計算すると、92,000円お得!
  • 1ポイント1マイル(2円)換算で交換するためにメンバーシップ・リワードプラス・に登録年3,240円(税込)。
    3240円マイナス
  • ANAマイルへの交換を希望する場合、年5,400円(税込)。
    5,400円マイナス

92,000円―3240円―5,400円83,360円

つまり、83,360円相当お得!

いかがでしょう?

メンバーシップ・リワード・プラスへの登録料や、ANAマイル交換プログラムの年間利用料を考慮しても、圧倒的にお得です。

アメックスゴールドの特典交換に悩まれている方はもちろんですが、アメックスゴールドへの入会を検討している方も、入会した際のポイント交換はANAマイルが圧倒的にお得という事を憶えておきましょう!

筆者がこの1年使い倒したおすすめのクレジットカード

アメックスゴールド画像

アメックスゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)

アメックスが発行する代表的なクレジットカードの一つ。家族カードは常に1枚無料で発行でき、このカードにも同伴者1名無料になる空港ラウンジサービスや、高級レストランのコース料理が1名分無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」が付帯。国内・海外旅行傷害保険やショッピングガード保険など、付帯保障も充実しており、使い勝手の良さは数あるプロパーカードの中でもトップクラス。

キャンペーン実施中! カード入会後3ヶ月以内のカード利用で合計20,000ポイント(※カード利用200万円分相当)獲得可能!

CHECK! TOTAL VALUE

アメックスのお得な使い方を極める!年間いくらお得になるか徹底検証 アメックスを年間通して使うといくらお得になるか、その還元額を検証。アメックスのお得な使い方を極めましょう。